癒しの杜

美しい日本を取り戻す 随神の道 子供達に日本の素晴らしさを伝えます。

陸上自衛隊明野駐屯地航空祭 レポート

今、全国各地で自衛隊の祭りが開催されていますが、僕の住んでいる隣町小俣町明野駐屯地でも開設63周年、航空学校創立66周年で例年の航空祭が催されました。

www.mod.go.jp

生憎の雨にもかかわらず、8時開門で僕は7時半に現地についたのですが、もう長蛇の行列が出来ていました。

雨が降っていたので、寒くて待っている時間が長く感じられました。

 

で、やっと門に辿り着きました。

 

雨が降っているので倉庫からヘリコプターのデモストレーションを見ようと待っている人々です。用意の良い人はブルーシート、折りたたみ椅子を持参して待っています。

ところで、これ何の為の模型だと思いますか?

機体に取り付けるアンテナの感度(アンテナパターン)を測るため十分の一のスケールの模型を造りそれで屋内外の場所に取り付けて測定します。

 

 発射機。牽引車から外すところです。

プログラムの一部です。

10時よりオープニングセレモニーが始まりました。ひげの隊長こと佐藤正久参議院議員が祝辞挨拶を述べられました。

 

 


20181104akeno koukuusai

必見のヘリコプターのアトラクションです。

 

 カッコいいヘリの写真です。

 歴史のお勉強です。

歴代の学校長の写真、制服、徽章、備品、特攻に行くことが決まり両親へのお手紙などが展示されています。

お手紙は達筆な字で書かれており、胸迫る思いが伝わってきてうるっときてしまいました。

 

 校門を入るとすぐの所にあります。航空学校のシンボルです。

 

一日たっぷりと楽しむことが出来ました。

伊勢神宮の近くにあり、有事の際は天照大御神を守るミッションもあるかと思います。

本物のヘリコプターや弾丸の迫力に圧倒されるところもありましたが、実際見ることにより、改めて国防の大切を痛感しました。

また、隊員たちのきびきびした動作、丁寧で謙虚な言葉使いに清々しさを感じ、彼ら彼女達のモチベーションを上げるためにも待遇の改善を望みます。

一つ気づいたことがあって、雨合羽を着て、デジカメ、スマホを手に持ち、飲み物をレジ袋に入れぶら下げて、傘をリュックサックに挟んでいる容姿は当にオタクでした。

(^_-)-☆

 

面白いと思った方ポチっと広告クリックお願いします。